北海道に住みたいと言っているだけのブログ

camera

北の

北海道に住み始めて、あっという間に年が過ぎ、あっという間に 1 月の半分になってしまった。12 月は本当に師走だった。とにかく引っ越しとそれにまつわる準備がしんどかった。荷造りほど無益な作業もそうそう無いよなと、引っ越しのたびに思う。 そういえば…

来たよ

ついに札幌に引っ越すことができた。 妻も無事退院したものの、入れ替わりで子が中耳炎になってしまい、飛行機内で大泣きしたり慣らし保育ができなくなったりと相変わらずのてんてこ舞いだが、なんとかやっている。 札幌は水道水がうまい。柔らかくてまろや…

ブログ 20 周年

9 月で、このブログを書き始めてから 20 年が経った。20 年前というと中学生のころだ。 もともとは小学生のころ、自前のホームページで HTML を手打ちした日記を書いていたのだが、さすがに面倒になったので、当時でいうところのはてなダイアリー、今のはて…

北海道に住むことになった

嘘みたいな話だが、ついに現実となった。 きっかけは妻の転職である。勤めていた会社の方針がどんどんと劣化していき、育児をする身には働きづらい環境になっていった。ついにはこれまで通りの生活を維持することが難しくなったことから、転職活動を開始。あ…

スピリチュアル抱っこ

実家が新潟なのでお盆は毎年レンタカーを借りて帰省していた。今年は帰省前日に子どもが発熱して全ておじゃんになった。こういうときレンタカーだとどうしてもキャンセル料がかかってしまうので融通利きにくいな。とはいえ家でゆっくりするお盆も悪くなかっ…

ネガデト

今日はネガティブなことを書いてデトックスする。自身の弱さを自覚してからというもの、コンディションの悪さに拍車がかかっている気がしている。 特にネガティブな感情の増幅度合いがすごくて、感情に支配されているときは自分でも手が付けられないほど他人…

転機 (RealForce)

6 月の中旬くらいだったか、ふと「これはダメなやつだな」という感覚があって、思い切って精神科に行ったら患っていることが判明した。主原因は育児と寝不足。といっても後者は子供による影響だから、結局は育児に帰着する。なるほど、あのときから病んでい…

餓鬼問題

最近、子 (1 歳 5 か月) が寝起きなどで寝室からリビングに来るとき、決まってなぜか「餓鬼!餓鬼!」と言いながら歩いてくるのが謎い。 リビングに来るたび、自身の身の程を知るのだろうか。 「餓鬼」に近い発音の言葉はないか考えたのだが、テレ東「しなぷ…

日常.tf

子がたびたび発熱したり、たびたび自分もうつったりで、ぐったりデイズ。頑張って生み出した有休の日に、まるで狙ったかのように子が熱を出してくれたときは泣けた。 加えて精神的にもよくない周期で、なにかと悲観的になったり、攻撃的になったりとよくない…

肝臓デイズ

肝臓の様子については、結局問題がなかった。数値は良くなっていた一方で、大学病院でいろいろ検査してもらったにもかかわらず、はっきりとした原因がわからなかった。医師曰く、こういうのはよくあるとのことなのであまり気にしないことにする。 それにして…

入院所感

カビ茶と戦いつつも、医療従事者の方々による献身的な治療の甲斐あって一週間ほどで退院できた。 母が丈夫に生んでくれたため、これまで病院のお世話になることはあまりなかった。少なくとも 30 代で入院することはないだろうと高をくくっていたが、人生なに…

NEWoinMan

かれこれ月曜日から入院している。 最悪のシナリオだ。 気管支炎が悪化して、肺炎になっていた。 入院のきっかけは、みちょぱだ。 みちょぱがなんかのテレビで、「咳のし過ぎで助骨を折った」と言っていた。まさに自分もそうで、咳をするたびに助骨のあたり…

キカンシェン

今年に入ってすぐ、子供から風邪をもらって、それをこじらせてしまったのか気管支炎になってしまい、激しい咳との戦いがかれこれ一か月ほど続いている。 気管支炎というのが基本的には対症療法なので、咳止めをだましだまし飲みながら治ってくれるのを待つし…

春眠?

毎日眠さと疲れとの戦いで、記事を書く気力がない。写真は週末にちょいちょい撮っているが、最近はそれもせずに寝させてもらうことの方が多い。黄色信号の出ている感があるが、はて、これまでどうやって対処してきたんだっけか…

2023 年を愚直にやってきた

先日、子供が 1 歳になったのでこの一年を振り返ってみる。 特に最初のころは、不器用すぎて何もかもがうまくいかなかった。これは自分のいつものパターンで、新しいことに対する適応力が低いことによる所為。バイトや仕事で何度も遭遇してきたから、このと…

関係者としての天災

正月早々から日本海側で大きな地震があり、物騒なことになっている。何を隠そう、私と妻の実家がそれぞれ新潟と富山なのであった。 自分たちの帰省は年明け前に済ませていた。これまでと違って子供がおり、できるだけ帰省ラッシュには巻き込みたくないという…

楽しい fun

駅とかで「鳥のフンにご注意ください」などと書かれている注意書きを見ることがあるが、なんとも免責な感じがするなぁと。 そもそも注意と言われても一体どうすればいいのか。フンが落ちてきたら避ければいいのか。そんなことができるのか。いや、頭上に鳥が…

マゾヒスティック免疫

アデノウイルスがひと段落して、よしまた仕事頑張るぞい!と思っていた矢先、また風邪をもらってしまった。 おそらく今回は奥様経由で、大本はもちろん子供。というか、保育園。噂には聞いていたが、やはりどんどこウイルスをもらってきてしまうな。1 歳くら…

アデノン 35 mmF1.2

先々週の末くらいに子供がインフルエンザとアデノウイルスに同時感染した。インフルは自分も何度かかかったことはあるが、こんな具合に同時にかかることはなかったから、想像を絶するようなキツさであっただろう。生まれてまだ 1 年経ってないのに、生きる辛…

夏の暑さとエアウィーヴ

やっと暑さがおさまってきた。夏の暑さが無慈悲すぎる。朝も昼も夕方も暑くて、子供と散歩にすら出られないのがきつかった。通院など仕方なく外に出るとそれはもう汗だく。特に赤さんは暑がりで代謝がいいからなおさら。かといって冷房の効いた建物内に入る…

コロナと暗黒世界

一週間前からコロナにかかっている。やられた、という感じだ。 どこからもらったのかはわからない。妻の会社 (同じチーム) で感染者が出たということもあるし、子供がかれこれ 1 か月くらいゴホゴホしてるのも気になっているし、自分がどっかしらでもらった…

これまでに売却したレンズとその理由

ふと思いついたので振り返ってみる。 HD PENTAX-DA 16-85mmF3.5-5.6ED DC WR いいレンズだった。便利な焦点距離だし、画質もクリアでいいし、比較的コンパクトだし。 hurikake.hatenadiary.jp 壊れるまでずっとレギュラーで使っていきたい、と思わせられる魅…

冷蔵庫を買い換えたが新たに冷凍庫を増築した

hurikake.hatenadiary.jp ありのまま今起こったことを話すぜ… 冷凍庫が広くなって入れたいものを入れ放題…と思いきや、思いのほかすぐにパンパンになってしまった。 迷ったのだが 200L くらいの冷凍庫を追加で買った。離乳食を大量に冷凍していけることを考…

5 か月間の育休を経て

7 月から仕事が復活した。果たして仕事復帰なんてできるのかと思っていたが、2~3 日目くらいで早くもだいぶ勘は戻った感じがする。ただ、集中力とか眠さとか、どうにもならない部分があって辛いところもあるし、いきなり燃えそうな案件に携わっているので疲…

くまさんのビデオ

自身の幼い頃の記憶を手繰り寄せて、育児に活かせないかを模索している。 印象的な記憶の一つが「くまさんのビデオ」事件。 あれは 3 歳くらいのときだったか? やることもなく暇な昼下がりであった。そしていたずらに精を出す時期でもあった。 この日は今と…

600L の冷蔵庫を買ったが余裕で部屋に入らなかった

150L 程度の冷蔵庫をずっと使っていた。一人で使う分にはちょうどよいかもしれないが、二人以上には明らかに役不足で、例えば余った味噌汁の鍋を入れたり、炊いたご飯と特売の肉を冷凍するとそれぞれの庫内がパンパンになる。なので、スーパーで食材を買うと…

イミグレーション・ストラテジー

日々、この先 10 年くらいの人生について考えている。大きな転換点になるのは、やはり北海道移住だろう。 この日記でもたびたび「移住したい」と言っているが、果たして本気なのか? 答えは Yes。特に今年は子供が生まれたので、北海道の雄大な自然にたくさん…

最近の遠出 [3]: 秋の三重

秋が過ぎてしばらくたつが、いまさら遠出したときの記録を記す。 9 月に三重へ遊びに行ってきた。 目的はいくつかあるが、ひとつは東海地方に対する解像度の低さにある。思い返してみれば、住んだことがあるのは甲信越や関東、そして北海道など東側の地域ば…

育休折り返し

早いもので? 5 か月とった育休の半分が過ぎた。こんなに仕事しなくていいものなのか。そして時間が湯水のように過ぎていく。仕事から離れすぎて、育休終了して業務復帰できるかどうか今から不安で仕方ない。なので一日一日を大切に過ごしたいのだが、如何せ…

消音デイズ

夜 7 ~ 8 時くらいに子を寝かしつけてから、飯を食うルーティーンになっている。 ここで問題になったのが、電子レンジのチンで子が起きちゃう問題。 キッチンと寝室が壁一枚で隣り合わせなので、ちょっとした音も寝室に響いてしまう。そのため、レンジのチ…