北海道に住みたいと言っているだけのブログ

餓鬼問題

 

最近、子 (1 歳 5 か月) が寝起きなどで寝室からリビングに来るとき、決まってなぜか「餓鬼!餓鬼!」と言いながら歩いてくるのが謎い。

リビングに来るたび、自身の身の程を知るのだろうか。

「餓鬼」に近い発音の言葉はないか考えたのだが、テレ東「しなぷしゅ」でおなじみの「がっしゃん」くらいか。ただ、「餓鬼」と「がっしゃん」、たいして似ている感じもしない。

実は「ガッキー」のことだったりするのか?1 歳半ばにして、もうガッキーの魅力がわかるのか?

「楽器」?ギター弾く?

 

おそらくは意味のない発音にすぎないのだと思うが、彼にとってはなんらかの意図をもって発しているはずなので、なんとか紐解きたいところだ。