北海道に住みたいと言っているだけのブログ

バイアスマン

GR006320.jpg

ぶ、ブースター接種を甘く見ていた。

1 回目、2 回目ともモデルナだったのだが、たいして熱も出ずふつうに仕事できる程度の副作用だった。それゆえ、症状の出方には大きな個人差があるにもかかわらず、接種後に仕事を休む人をみては一人で俺tueeeしていた。典型的な生存バイアスに毒された残念な男である。

そのツケがまわったのか、3 回目接種の夜くらいから顕著に発熱しはじめ、悪寒で全然就寝できなかった。翌日も朝から晩まで 39 度を下回ることがなかった。それが昨日月曜日。当然仕事は休まざるを得なかった。

2 日続けて就寝できないのもきついので、市販の解熱剤ロキソプロフェンを飲んだ。残念なのは、解熱剤が手元にあったにも関わらず発熱してすぐには服用しなかったことである。これもやはり 1, 2 回目の成功体験が引きずってしまい、薬に頼らなくてもなんとかなるだろと当初は思っていたため。

服用が遅れた理由にもうひとつ加えるなら、ワクチンという人為的な薬品による副作用に対して、解熱剤というやはり人工的な薬品を重ね掛けするのに抵抗があったのかもしれない。

とはいえ解熱剤の力が本当に凄くて、就寝前に服用して翌朝にはもう元通りの体調になってた。もしかしたら解熱剤飲まなくても良くなってたタイミングだったかもしれないが、すんなり就寝できたのは紛れもなくコレのおかげだと思う。

 

それにしても接種後の体調不良システム、早くなんとかなることを祈るしかない。発熱時の「身体がバグってる感」が半端ない。ワクチンのさらなる研究開発に期待するばかりである。

ワクチンだけでなく long-covid の研究にも期待している。ウイルスの弱毒化が進んでいる一方、若年層にとって未だ驚異となっているのがこれだから。long-covid の全容がわかれば、重症化リスクの低い人たちにとってワクチンはオプションにしてしまってもよい時代が来るのではないかと現時点では思っている。

好き八幡

GR006475.jpg

遅ればせながらブースター接種をしてきた。いい具合に頭がとろーんとしていて、久々にあったブログ執筆熱もこんな頭では何も書けない。(という言い訳)

駅前に行くたびに本八幡好きだなぁとしみじみ感じる。じっくりと思う。考える、おもむろに。

写真にもあるが、北口にパティオという古き良きショッピングモールがあって、この垂れ幕というのか縦長の広告が実に昭和・平成感があって良い。一方で休日の昼下がりに行っても閑古鳥が鳴いていて、今後どうなってしまうのか少し心配だったりもする。立地は最強ゆえ、取り壊されてマンションが建つとかになったら最悪だ。自分も微力ながら「トキワ書房」で本買ったりしてる。(ここも数日前に閉店の知らせが...)

悲しかった閉店というと南口にあった居酒屋「うまいっしょ 北海道」もそのひとつ。しっかりと美味しい北海道料理が食べられて、赤星も飲めるということでお気に入りだった。私的二大・好きな地域である本八幡と北海道、夢のコラボである。それこそ接種したので久しぶりに行くか~と奥様と話していた矢先で知った。どうも「うまいっしょ」から「いらっしゃい!」に衣替えしたようだけど、お酒含め北海道感がなくなっている…

tabelog.com

これにめげず、また少しずつ本八幡の開拓をしていきたいと思う。

ナウな QB

GR006197.jpg

また 4~5 ヶ月くらい髪を切っていなくて、宮本浩次のようになってしまっていた。基本、自分は髪を切りに行くのが大嫌いなのだが、ごく稀に「よし、切りに行くか」とモチベーションが奇跡的に上がるときがある。思い立ったが吉日で行きつけの床屋に予約したのだが、月曜日に確認した時点でその週は全部予約が埋まってしまっていた。以前の日記で登場した、ナウでヤングなツーブロック兄ちゃんの床屋だ。

hurikake.hatenadiary.jp

このモチベーションを絶やすことなく散髪を済ませてしまいたいので、兄ちゃんの床屋は諦めて QB HOUSE に行った。(ものすごい落差)

最近 (よくない話題で) 世間を騒がせているので果たしてどんなものかという興味があったのと、最近ほとんど外に出ていないので最小限の出費に抑えたいという思いがあったため。

日曜日の夜ともあって、5 人くらいの待ちがあった。対してイスは 2 つの 2 人体制。1 時間以上待って、ようやく自分の番になった。ナウでヤングなツーブロック兄ちゃんに切ってもらったときのツーブロック自撮り写真を見せてお願いした。限られた時間の中で、果たしてどこまでナウでヤングな髪型に近づけられるのかが楽しみだった。

結果としては、思った以上にクオリティが高かった。ただ、自分よりあとに切り始めたお客さんが自分よりも先に終わって出ていったので、人一倍時間がかかったかもしれない (そもそもツーブロは手間がかかる気もする)。その点申し訳なく思ったので、丁寧にお礼をして帰った。