北海道に住みたいと言っているだけのブログ

税務署に赴く

IMGP5988.jpg

先日、初めての確定申告に行ってきた。ふるさと納税で 5 市町村を超えてしまったことで、ワンストップ制度が使えなくなったためだ。北海道に貢ぎすぎた…。

確定申告と聞くとやれ面倒だの言われているので心してかかっていたのだが、思っていた以上にスムーズに終わった。ふるさと納税のみであれば、比較的シンプルなシチュエーションになるのかもしれない。

書類の準備は e-Tax が使えるので、専用サイトで質問に答えていればいい感じに項目が埋まる。あとは印刷して税務署に提出するだけ。マイナンバーカードとカードリーダーがあれば印刷すら不要とのことなんだけど、自分はまだマイナンバーカードを作ってなかったので断念。

提出に関しては、不備があると怖いので郵送ではなく直接税務署で手渡しする方式にした。自分が当初イメージしていたのは運転免許を更新するときのように色々な窓口をたらい回しにされるのかと思っていたのだが、そんなことはなく唯一の窓口に提出して 1 分足らずで完了した。こんなもんなのか…。

 

一方で気になった点があるとしたら、マイナンバーの絡み。e-Tax を使う場合はマイナンバーの記入および証明が必須。(マイナンバーカードがなくても。)

書類に番号の記入が求められるので、マイナンバーカードのない人はなんとかして番号を引っ張り出さないといけない。自分は通知カードを紛失してしまったので万事休すかと思われたのだが、別のところにメモしていたので事なきを得た。

加えて書類の提出時にマイナンバーの記載された書類のコピーも必要。通知カードがあればそのコピーでいいんだけど、ない。ちょうどその頃に「マイナンバーカード作りませんか」的な案内が区から送られてきたので、カードの申請をした。2 月に申請して、「1 ヶ月くらいで引き換えのための通知が届きます」とのことだったのだけど 4 月になっても一向に届かなかった。確定申告の締め切りが 4 月中旬だったのでこれ以上待つわけにもいかず、マイナンバーカード作戦は断念。

ほかの手段としては住民票があるようだった。役所に行くのは面倒だ。奥様はマイナンバーカードを持っていたので、これを用いてコンビニから印刷してもらったんだけどコンビニ印刷の住民票にはマイナンバーが記載されない仕様だったため、結局役所に行った。

ということで、マイナンバーカードがないとそれなりに大変だった。それにしてもマイナンバーカードはいつ届くのだろうか…?